
+519worklodge(上田市技術研修センター)の周辺環境③森林浴・スポーツを楽しむ
スキ
6
企業などの研修などやワーケーションにお役立ていただける+519worklodge(上田市技術研修センター)は、周辺環境にも魅力があります。
今回は、森林浴🌳や室内外のスポーツ🏐🏊♀️が楽しめるスポットについて紹介します🌈
+519worklodge(上田市技術研修センター)の概要についてはこちら↓↓
・自然運動公園
森林浴やスポーツの場として親しまれているスポット。
家族で遊べる広場や遊歩道などが整備されています。
ペットと散歩する人を見かけることも🐶
園内にある瓢箪池は、「全国ため池100選」に選定された「上田塩田ため池群」の一部。釣りは禁止ですが、カルガモなどの水鳥を観察することが可能🐤
駐車場も完備しています(120台)
【地図】
✅上田市による紹介ページはこちら↓
・上田市自然運動公園総合体育館
自然運動公園内に設けられた体育館。
アリーナや多目的運動室(小競技場)などがあり、バスケットボールやバドミントン、バレーボール、フットサルといったスポーツが楽しめます。
【地図】
✅開館時間、利用料金などについては上田市のサイトにてご確認ください。
・自然運動公園プール
自然運動公園内にはプールも設けられ、流水プールや、幼児プール、小プールなどが整備されています。
独鈷山など自然の景観を鑑賞することもできますよ🌲🌿
【地図】
✅営業期間や使用料金などについては上田市のサイトをご確認ください。
・自然運動公園多目的グラウンド
自然公園内に設けられた多目的グラウンド。
野球⚾やサッカー⚽などのスポーツが楽しめます。
【地図】
※上田市自然運動公園総合体育館の隣に位置しています。
✅開館時間や使用料などについては市のサイトにてご確認ください。
+519worklodge(上田市技術研修センター)の周辺環境③森林浴・スポーツを楽しむ についてお伝えしました。
仕事のリフレッシュや体力作り、ご家族との憩いの場などにも活用いただけるでしょう。
ぜひ併せてご利用ください✨
上田市創業支援プラットフォーム/
一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター(AREC)
note担当
よろしければこちらもご参照ください🌼
真田丸で有名な上田市は東信の中核都市。生糸・蚕種を欧州に輸出して世界のシルク産業を下支えした歴史を持ち、現在は自動車・電器産業を支える製造業や、斬新なアイデアと確かな技術の融合を進める産学官連携等が盛んです。女性創業支援にも注力し、「上田で創業」「上田ではたらく」を応援します。