見出し画像

【レポート】<SNS編・第1回>仲間とステップアップ☆少人数制講座

<テーマ>
第1回 集客・売上増につながるInstagram講座

<講師>
合同会社ハルナツ
ナカザワチアキ様

<日程>
2023年1月10日(火) 10:00~12:30

メールマガジン登録者へのアンケートや、今までのセミナーのアンケートを参考にテーマを選定し、3部形式で企画しました今回の講座「仲間とステップアップ☆少人数制講座」。
募集対象もメールマガジン登録者限定とさせていただき、より創業への興味が深いみなさまでお互いをより高め合っていただくことを目的としました。

今回は趣向を変え、質問タイムを長めに設定しています。
講師の方にどしどし質問していただき、参加者の疑問をその場で解決していただこう!と、このような方式をとらせていただきました。


第2弾は<SNS編>「集客・売上増につながるInstagram講座」
写真や動画をシェアするSNSとして有名なInstagram。
今回の講座では、集客や売り上げアップに役立つInstagramの使い方を2回に分けて学びます。第1回目の講義では、会場4名、オンライン1名の方にお集まりいただきました。

講師はナカザワチアキ先生。
2015年からWEBサイト運営による広告収入で生計を立て、2019年から本格的にインスタグラムに参入。2022年には個人事業主から法人格を取得。家事・育児の合間にコツコツ事業を続けてこられてきたというナカザワ先生。
今回は、その貴重なご経験を踏まえて、Instagram活用のノウハウを教えていただきます。

【講義】

1.自己紹介
まずはナカザワ先生から簡単な自己紹介をしていただきました。つづいてInstagram運用前の注意点といえる「アカウント設計」について説明があり、講義がスタートしました。


2.最近の傾向
まずは最近のInstagramの傾向について教わります。
現在は「Instagram戦国時代」。映える写真の投稿だけでは伸び辛い時代が到来しているのだそう。2022年頃よりリール動画(TikTokのようなショート動画)が優遇され、文字だけでは差別化が難しい時代に突入しているとか。ひしめく競合から「自分を選んでもらう」ことが最重要と力説されていました。


3.ターゲット選定の重要性
ここでは、「ターゲット=どんな人をお客様にしたいか」について学びます。
ターゲットをイメージする際は、できるだけ狭く深く、お客さんにしたい人のイメージを持つことが重要なのだそう。次に、ターゲット選定の進め方として、ターゲットを選定する際の段階やポイントについてレクチャーいただきました。さらに、Instagram集客で挫折する人の特徴についても触れ、Instagram集客をする上での大前提ポイントについて教えていただきました。


4.プロフィールの伝わる書き方
ここでは、名前の決め方、プロフィール文で勝負となる行数、プロフィールに織り込む3つの内容など、プロフィール作成について具体例を交えながら説明いただきました。次に「ユーザーが行動しやすくなるポイント」「プロフィールと投稿内容の連動性」などについて学び、ユーザーの動線作りや、プロフィールと投稿のバランスについて教わりました。


5.集客と売り上げの動線をイメージしてみよう
ここではまず「フォローされるまでの大まかな流れ」をチェック。次にフォロワーを獲得するための必須ポイントや投稿内容などについて具体例を交えた説明を受け、売り上げにつながるフォロワーを獲得するための極意を学びました。また、Instagram集客で役立つストーリーズについて、親近感アップの方法や投稿内容のポイント、動画の撮り方、URLリンクのタップ率を上げる方法などについてのノウハウも教えていただきました。


6.編集で便利なアプリ
ここでは、Instagram集客に便利な5つのアプリについて紹介いただきました。また、ストーリーズからリール動画を作成する機能について、特徴やメリット、注意点などについても学びました。

最後に、ナカザワさんがおすすめしたい書籍2冊を紹介いただき、講義は終了となりました。


【質問タイム】
まず参加者の皆さんに簡単な自己紹介をしていただき、事前に募った質問についてナカザワさんにご回答いただきました。
『フィード、リール、ストーリーズの投稿頻度のバランスについて』
『効果的なCTA画像の作り方を知りたい』
『商品があまり映えない場合はどうしたらいいか』
『手が足りない時の動画撮影のコツ』
『お役立ち情報ではなく共感してもらえる投稿はどんな風に作っているか』といった質問に対し、事例やアドバイスを交えて丁寧にお答えいただきました。


Instagramは今や世界的な人気を誇るSNSツールのひとつです。便利で有名なツールだからこそ、何気なく使うのではなく戦略的に使用する必要があると実感しました。

参加者からは、「具体的な内容でわかりやすかったです。質問に詳しく答えていただき、自分に置き換えたときの課題もわかりました」「自分が何がわかっていないかがわかってきました。来週も楽しみにしております」といった感想をいただきました。


次回は、引き続きナカザワさんに「TOP画の重要性」「ハッシュタグ・メンションのうまい活用法」「やってはいけないInstagramの運用方法」「リールを上げるときに意識すること」「Instagram集客で重要なこと」についてレクチャーいただきます。
どうぞお楽しみに♪


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!