
【動画】6月OPEN予定:コワーキングエリア改修状況|+519worklodge(上田市技術研修センター)
スキ
2
企業等の研修や会議等にご活用いただける+519worklodge(上田市技術研修センター)。
今回はテレワークやワーケーションなどに活用できるコワーキングエリアの改修状況についてお伝えします🏡
※4月中旬の改装状況をお届けしています。


もともとレストランスペースだった空間をリフォームし、コワーキングエリアとして使用します。



ホワイト、ネイビー、ブラウンの知的かつナチュラルな色調が印象的。落ち着いた空間で、仕事や勉強により集中できそうですね💻

窓が大きく、コワーキングエリアからの眺めも魅力です。
四季折々の自然を楽しむこともできますよ🌲

コワーキングエリアの外にはふらりと歩ける遊歩道があります。
散策や気分転換にどうぞ🌼
コワーキングエリアのオープンは6月を予定しています。
たくさんの人にご活用いただけることを切に願っております。
オープニングイベントも企画中。
詳細が決まり次第お伝えしますので、どうぞお楽しみに🌈
上田市創業支援プラットフォーム/
一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター(AREC)
note担当
よろしければこちらもご参照ください🌼
真田丸で有名な上田市は東信の中核都市。生糸・蚕種を欧州に輸出して世界のシルク産業を下支えした歴史を持ち、現在は自動車・電器産業を支える製造業や、斬新なアイデアと確かな技術の融合を進める産学官連携等が盛んです。女性創業支援にも注力し、「上田で創業」「上田ではたらく」を応援します。