見出し画像

プレイバック女性創業支援:2018年度

上田市が携わる「女性のための創業支援」
先日2022年度のセミナーレポートをお届けしましたが、このnoteではこれまでの実施内容も紹介しています。

今回は実施3年目となる2018年度。
「女性のための創業スクール」では、創業に関する基礎知識に加え、PCDAを用いたワークショップやSNSに特化したカリキュラムを組み込みました。
例年好評いただいている「起業家ネットワークセミナー」も開催。さらに、創業スクールを卒業した方向けのサポート講座も実施しました。


「女性のための創業スクール 2018」
SNSコース(全6回)

2018年度の新講座となる「SNSコース」。SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)を使った実践的なPRや、カスタマーサービスを全6回のカリキュラムで学びます。


第1回『写真の基礎からSNS映えのコツまで! スマホ・タブレット写真術』

日程:2018年7月4日(水)
講師:フォトグラファー 野々村 奈緒美さん

ファッション・観光・ウェブなど多方面でご活躍中のフォトグラファー、野々村奈緒美さんに、スマートフォンやタブレットで「SNS映えする」写真撮影のテクニックについて実践を交えながら教えていただきました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第2回『集客&成果につながる!ビジネスブログ・Instagram レッスン』

日程:2018年7月11日(水)
講師:合同会社キップル マーケティングプランナー 吉田 達矢さん

SNSコースの第2回からは、SNSでの効果的なPR方法を考える講座となります。マーケティングプランナーとしてご活躍されている吉田さんに、誰もが情報発信できる時代だからこそ重要になるPRの戦略と、マーケティングの考え方について学びました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第3回『仕組みがわかる、仕事で使える!はじめてのFacebook』

日程:2018年7月18日(水)
講師:合同会社キップル マーケティングプランナー 吉田 達矢さん

国内のアクティブユーザー数が2800万人(2017年時点)のSNS、Facebookの仕組みや基本、ビジネスでの活用法をレクチャーいただきました。座学だけでなく、スマートフォンを使って個人のアカウントで投稿する演習も。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第4回『実践してみよう! ビジネス用Facebook』

日程:2018年7月25日(水)
講師:合同会社キップル マーケティングプランナー 吉田 達矢さん

前回学んだFacebookの基礎知識と個人アカウントの取得方法、ビジネスでの活用方法を踏まえ、パソコンを用いて「Facebookページ」を作成する演習や投稿のコツなどを学びました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第5回『ダイレクトマーケティングの新常識!はじめてのLINE@活用法』

日程:2018年8月1日(水)
講師:合同会社キップル マーケティングプランナー 吉田 達矢さん

日常での使用頻度も高いSNS「LINE」のビジネス版、「LINE@」の基礎知識と活用法について教えていただきました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第6回『SNSを使わない人にも響く!手書きチラシの作り方』

日程:2018年8月8日(水)
講師:合同会社キップル マーケティングプランナー 吉田 達矢さん

SNSコース最終回の講義では、WEBによる情報発信だけではPRが届かないターゲットに向けてのチラシ作成方法や、広告デザインの基本要素を中心に学びました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。



「女性のための創業スクール」
やりたいことを再発見!“わたしのシゴト”ワークショップ(全3回)

女性のための創業スクール、2018年度の第2弾となる「やりたいことを再発見! “わたしのシゴト”ワークショップ」は、中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)が運営する学びと実践の場「TIP*S(ティップス)」とのコラボレート講座です。


第1回『自分と向き合おう』

日程:2018年8月29日(水)
<講師>
ファシリテーター:小笠原 祐司さん(独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営支援部 人材支援グループ 人材支援アドバイザー)
サブファシリテーター:岡田恵実さん(独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営支援部 人材支援グループ TIP*S担当参事、中小企業診断士)

働くことの意味や目的が多様化し、“創業”という選択肢が注目されるからこそ、客観的に「どうして創業したいの? それがベストな選択なの?」という問いを見つめ、自分の目標やその実現に不可欠なことを考える必要があります。今回はレゴ®ブロックを使った「レゴ®シリアスプレイ®」を利用して、自分の内面や思いと向き合い、表現するワークショップが行われました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第2回『自分のやりたいことと向き合おう』

日程:2018年9月12日(水)
<講師>
ファシリテーター:小笠原 祐司さん(独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営支援部 人材支援グループ 人材支援アドバイザー)
サブファシリテーター:岡田 恵実さん(独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営支援部 人材支援グループ TIP*S担当参事、中小企業診断士)

「“起業”と“自分のやりたいこと”を見つめるワークショップ」「ベイビーステップの発表&チェックアウト」といった内容を中心に、 “自分は何がやりたいんだろう? やりたいことってなんだろう?”という問いを、参加者同士のワークや対話を通じて深く掘り下げていく回となりました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第3回『小さなアクションをしてみよう』

日程:2018年9月19日(水)
<講師>
ファシリテーター:小笠原 祐司さん(独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営支援部 人材支援グループ 人材支援アドバイザー)
サブファシリテーター:岡田 恵実さん(独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営支援部 人材支援グループ TIP*S担当参事、中小企業診断士)

第1回・2回のワークを通じて見えてきた「自分のやりたいこと」や「それに向かって行うべきアクション」。今回はそのアクションを発表し、お互いを応援したり、知識・経験を分かち合いながら、最初の一歩を踏み出すきっかけ作りに取り組みました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。



「女性のための創業スクール」平日コース(全6回)

「女性のための創業スクール」第3弾となる平日コースでは、創業や事業運営で生じる課題に対して「自分で気付き、自ら行動するクセをつける」ことを目標に、実践的なカリキュラムを盛り込みました。創業の基礎知識を得る座学に加え、「PDCA(計画・実行・評価・改善)サイクル」という手法を軸に、受講生がそれぞれ抱える課題を掘り起こし、答えを見つけるワークも実施します。

第1回『想いを実現する第1歩を踏み出そう~創業について知る~』

日程:2018年10月10日(水)
講師:あがたグローバル税理士法人 中小企業診断士 小林 藤子さん

講義では「創業について」をテーマに創業に関する基礎知識や必要な手続き等についてレクチャーいただきました。後半は受講生が4人ひと組になり、創業の“メリット・デメリット”を考えるワークショップがおこなわれました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第2回『売れる商品・サービスにブラッシュアップしよう(前編)
~競合商品のリサーチ、魅力ある商品・サービスとは~』

日程:2018年10月18日(木)
講師:NPO法人 上田図書館倶楽部 情報サービス部会長 西入 幸代さん
一般財団法人 浅間リサーチエクステンションセンター(AREC) 専務理事 岡田 基幸

上田市が運営するビジネスに特化した図書館「上田情報ライブラリー」に整備されている新聞記事データベースを活用し、「新聞データベースを活用するメリット」や「商品開発に求められる視点と事例」について学びました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第3回『売れる商品・サービスにブラッシュアップしよう(後編)
~PR資料・チラシ作成のヒント~』

日程:2018年10月25日(木)
講師:合同会社キップル マーケティングプランナー 吉田 達矢さん

講義「広告を“デザインする”とは」、ワーク「チラシを作ってみる」が主軸となった回。自分の事業をPRする資料やチラシ作りに欠かせないポイントについて、実際に手書きのチラシを作成しながら学習しました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第4回『家計簿から会計のポイントを学ぼう』

日程:2018年11月1日(木)
講師:NPO法人 bond place co+shegoto 芦澤 香さん

事業を運営していくために必要な会計業務について、家計簿という“身近なお金のやりくり”から、商品の価格設定や収益構造についての考え方、起業に必要な収支計画・資金調達の方法等を教えていただきました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第5回『営業力をUPさせるコミュニケーションの法則』

日程:2018年11月9日(金)
講師:サポートオフィス アン 代表 竹内 正美さん

「人間関係の基礎、安心と信頼」「相手と自分の個性に合わせたコミュニケーション」「より質の高いコミュニケーションのために「きく」」を中心に、ビジネスに役立つコミュニケーションについてレクチャーいただきました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第6回『チャレンジマーケットに向けた出店の準備をしてみよう』

日程:2018年11月15日(木)
講師:NPO法人 bond place 理事 深島 孝仁さん

同年11月下旬に予定されている上田商工会議所のイベント「チャレンジマーケット」に、受講生が商品・サービスを提供する模擬店を出すという想定で、準備に必要な話し合いの“方法”を学びました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。




「女性のための創業スクール」実践編

チャレンジマーケット 参加レポート
日程:2018年11月23日(金)

本格的な創業に向けて準備中のスクール修了生らが、商品を実際に販売したり、モニタリングを行うためのイベント「チャレンジマーケット」に参加。
創業を目指す女性7人が、中心市街地のイベントスペースを利用し、ハンドメイドのクラフトやアクセサリー、アート体験やゲームができるワークショップ、無農薬栽培のお米などのブースを出店しました。
会場にはチラシを見て訪れたという近所の人やスクールOBが続々と訪れ、賑やかな雰囲気に包まれた様子。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。




「起業家ネットワークセミナー」(全3回)

先輩起業家の創業時の経験や経営者としての心構えなどを、トークライブ形式で紹介するセミナーです。


【第1回】
日時:2018年8月22日(水)
ゲスト:株式会社ウェルナス 代表取締役(農学博士)  小山正浩さん
ファシリテーター:一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター(AREC) 専務理事 岡田基幸

信州大学で新規機能性食品を研究し、博士課程を修了した経歴を持つ小山さん。研究者ではなく起業を選んだ経緯や、起業をするために勉強したこと、起業時の不安やその解消法などについて伺いました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


第2回
開催日時:2018年10月3日(水)
ゲスト: 株式会社唐沢農機サービス 代表取締役社長 唐澤健之さん
ファシリテーター:一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター(AREC) 専務理事 岡田基幸

「株式会社唐沢農機サービス」の2代目社長である唐澤さんに、事業を引き継ぐきっかけや現在の事業展開への変革、経営や資金、雇用や従業員との関わり方等についてのお話を聞かせていただきました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。



第3回
日時:2018年12月5日(水)
ゲスト:サポートオフィス アン 代表 竹内正美さん
ファシリテーター:一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター(AREC) 専務理事 岡田基幸

「今の自分を変えたい」と思う方の目標達成と自己成長を、コーチング・キャリアコンサルティング・カウンセリングのスキルを用いてサポートしている竹内さん。起業のきっかけや集客、起業後の不安の解消方法、時間の活用の仕方、これから創業する人へのアドバイスなどについて伺いました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。



「女性起業家ブラッシュアップミーティング」(全3回)


「女性起業家ブラッシュアップミーティング」は、過去2年間の創業スクールを卒業した創業(希望)者を対象として事業拡大や継続のサポートをしようというもの。
2017年から2018年にかけて創業した3名の方にご参加いただいて、先輩起業家と創業支援のプロからなる「ブラッシュアップ隊」を相手に、新規顧客へのアプローチ方法や収支バランスの取り方など、創業後にぶつかった課題や今後の事業運営についてじっくり相談する場となりました。


Vol.1

[女性起業家]
まいにちのパン 平林睦子さん
[ブラッシュアップ隊]
先輩起業家/竹内正美さん(サポートオフィス アン 代表)
創業支援従事者/石坂みどりさん、金子健司さん(株式会社 日本政策金融公庫)



Vol.2

[女性起業家]
YUNO INTERIOR DESIGN 代表 堀内詩織さん
[ブラッシュアップ隊]
先輩起業家/竹内正美さん(サポートオフィス アン 代表)
創業支援従事者/石坂みどりさん、大橋昌史さん(株式会社 日本政策金融公庫)



Vol.3

[女性起業家]
キャンドル工房 花逍遥 野本奈美さん
[ブラッシュアップ隊]
先輩起業家/中村大樹さん(株式会社バリューブックス 代表取締役)
創業支援従事者/石坂みどりさん、金子健司さん(株式会社 日本政策金融公庫)
詳しい内容についてはこちらを参照ください。


 

「ミニウーマンミーティングin長野」

日程:2018年11月12日(月)

「ミニウーマンミーティング」は、女性起業家を応援する行政や商工会議所、金融機関等の支援者、起業の先輩である女性起業家、ママサークルや地域活動団体と、支援を受けたい女性起業家、起業・自宅開業、フリーランスに興味がある女性等によって開催された“女性の起業をテーマに繋がる”イベントです。
当日は、『女性起業支援者によるトークセッション「女性の起業を応援する私たちの支援Story」』『県名4名の女性起業家によるパネルトーク「私たちの起業Style」』『交流会』の三部構成で進行されました。約90名の方にご参加いただき、大きな盛り上がりとなりました。
詳しい内容についてはこちらを参照ください。



※講師の肩書・所属等に関しては、開催当時のものを記載させていただいております。

「女性のための創業支援」、2018年度に実施した主な内容をお伝えしました。

当年度の特徴は、よりバラエティに富んだ内容の講座を開催できたこと。
「女性のための創業スクール」では中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)とのコラボレート講座や、SNS時代のビジネスを見据えた講座、チャレンジマーケットへの出店を含む講座を実施。
「起業家ネットワークセミナー」では、各業界でご活躍中の先輩起業家に創業前後の率直なお話を聞かせていただき、「女性起業家ブラッシュアップミーティング」では創業後の課題や今後の事業運営について相談する機会を設けました。

創業前と創業後における、「痒い所に手が届く」支援内容をお届けできたのではないかと考えております。
次回は2019年度に実施した内容を紹介します。どうぞお楽しみに。




上田市創業支援プラットフォーム/
一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター(AREC)
note担当


✅女性のための創業スクール、2022年度のレポートはこちら⇩


✅よろしければこちらもご参照ください。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!